中古車の状態や税金の支払い状況に問題がある
SNSを使って中古車を個人売買する人が増えています。仲介業者を通さずに売買することができるため、高く売れる可能性は高いといいます。また、買うときも市販の物より安く買える可能性は少なくありません。しかし、デメリットも多いため、理解してから最善の行動をとることが望ましいでしょう。車の状態に関して専門家の目を通しているわけではないことから、最悪の場合は購入しても走らない車を手に入れてしまう可能性があります。 試乗してから交渉に入るのであれば走るから大丈夫と考えますが、試乗しても状態のよくない可能性はあるため、専門家の目を通していない車は安全性や状態に問題があることを理解してください。また、前の持ち主が自動車税などの未払いをしている可能性もあることに注意しましょう。未払いの自動車税をだれが支払うのか、確認しないとトラブルの原因になります。契約を結ぶ前に必ず確認してください。
料金や名義変更によるトラブルは多い
最も多くの人が経験するトラブルとして知られるのは、料金トラブルです。先渡しで料金振り込みを待っていたら相手と連絡が取れなくなったということは、残念ながらよくあることといえます。できるだけ弁護士などを間に入れて双方合意の上で契約を結ばないと、料金トラブルの発生する可能性はとても高いです。それ以外にも、前の持ち主が名義変更してくれるといったのに、名義変更してくれないといったトラブルも多いといいます。名義変更に関して個人情報をどのように取り扱うのか相手と交渉し、納得したうえで契約を結びましょう。引き渡しに関してもトラブルが発生する可能性はとても高いです。必ず引き渡し条件も確認し、双方納得したうえで契約してください。